公示価格、路線価、実勢価格とは?5つの目安と計算方法【不動産投資入門】

eTax

不動産の土地の価格の目安、公示価格、路線価、実勢価格とは?違いはなんでしょうか。

公示価格、路線価、実勢価格とは?5つの価格目安

価格目安詳細
公示地価国土交通省が発表する土地売買の目安となる価格
基準地価都道府県が発表する土地売買の目安となる価格
路線価(相続税路線価)国税庁が発表する相続税や贈与税の基準となる価格
固定資産税評価額市区町村が固定資産税を計算するために不動産を評価した価格
実勢価格実際に土地の売買が行われる価格(または取引された価格のこと)

路線価と実勢価格の違い

路線価(相続税路線価)実勢価格
概要国税庁が毎年発表する指標土地の取引成立価格
決め方地価公示価格・取引価格・鑑定評価価額・精通者の意見などをもとに国税庁が決める売買する当事者の間で、自由に価格が決まる
評価時点毎年1月1日(7月発表)都度

路線価から実勢価格の計算式 ※あくまで目安

  • 土地の実勢価格の目安
    =路線価による土地の評価額 ÷ 0.8 × 1.1(または1.2)

例:路線価24万円(1㎡)、 100㎡の土地

  • 実勢価格の目安 
    =(27万円×100㎡) ÷ 0.8 × 1.1 
    = 3,300万円(x1.2のケース=3,600万円)

まとめ

各価格や計算方法はあくまで目安のため、土地の形状や現況、周辺環境、買い手と売り手のニーズ、社会情勢などで、土地の価格は変動するので注意が必要です。

実際の価格は、複数の不動産会社に一括査定を依頼し見積もりを取る方法などがあります。

不動産投資の始め方を無料で相談

不動産投資の無料相談【トウシェル】を使うと、個人向け不動産投資会社紹介コンサルティングの情報を得ることができます。

無料の不動産投資相談サービスなら【トウシェル】

トウシェルの特徴

  • 不動産投資会社紹介サービス
  • ストップコール制度 (不動産投資会社からの連絡をストップ)
  • 個人情報の保護に注力

※投資は自己責任でお願いいたします。

あわせて読みたい記事

1万円から投資できる不動産投資型クラウドファンディング

日本で買える米国REIT ETF

あわせて読みたい書籍

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA