経済指標カレンダーで覚えておきたい「PPI(生産者物価指数)」とはなんでしょうか?
PPI(生産者物価指数)とは?
producer price index
生産者物価指数
米国労働省が、米国内の製造業者の販売価格を約1万品目について調査し発表。
- 毎月発表
- 製造段階別(最終財・中間財・原材料)、品目別、産業別
- インフレ率(物価上昇率)判断に利用。
類似指標と違い
日本「卸売物価指数」
- 日本の”卸売物価”は輸送費や流通マージン含む
- “PPI”は生産者の出荷時点での価格が対象。
PPIのチャート/数値データ
指標データ(Yahoo! ファイナンス)
https://m.finance.yahoo.co.jp/fx/economicIndicatorDetail?id=9231
経済指標カレンダー
生産者物価指数(PPI)を含む、おさえておきたい経済指標カレンダーです。
PPI関連ニュース、用語
まとめ
経済指標カレンダーで覚えておきたい「PPI(生産者物価指数)」についてでした。
あわせて読みたい記事
あわせて読みたい書籍
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク