【JSONLint】JSONエラーチェック方法 – 無料ツール比較

code

JSONのデータ型は{},の抜けミスなど、書き方でエラーが起こることが多く、ツールを使って事前にエラーチェックしておくと、あとでバグに悩まされなくて済みます。

JSONとは?

JSON形式については、こちらの記事をご参考ください。

開発スタイルに合わせた3つのエラーチェック方法

エラーチェックには「JSONLint」などを利用するのがおすすめです。

今回は、無料のJSONLintツールを使って3つの方法をご紹介します。ご自分に合う開発スタイルに合わせて参考にしてみてください。

1. Webブラウザにコピペで検証する – JSONLint / The JSON Validator

JSONLint – The JSON Validator」というWebのエラーチェックサービスを使います。

JSONLint
  1. フォームにJSONコードをコピペする
  2. Validate JSONボタンを押す
  3. Resultsに、エラーがなければValid JSON、エラーがあれば箇所が出力される。

とくに環境準備も必要なく、サクッと検証したい時に簡単なやり方です。

2. エディタ上で拡張機能を使う – Atom「linter-jsonlint」

Atomエディタを使っている場合、拡張機能「linter-jsonlint」でバリデーションすることができます。

Atom > Preference > Installから「linter-jsonlint」と検索してインストールします。

linter-jsonlint

.json 拡張子で保存されたファイルを開くと、コーディング時にエラーを検出してくれるので、早めに発見したい時に楽です。

JSONエラー検出時

開発に便利なテキストエディタAtomについてはこちらの記事を参考ください。

3. コマンドでチェック – npmパッケージ

パッケージ管理ツールnpmで以下のインストールコマンドを入力します。

npm install jsonlint -g

対象の.jsonファイル名を指定すると検証することができます。

jsonlint ファイル名.json

コマンド作業している時に便利です。

まとめ

以上、JSONデータ形式のエラーチェックする3つの方法比較でした。

  1. Webブラウザにコピペで検証する – JSONLint / The JSON Validator
  2. エディタ上で拡張機能を使う – Atom「linter-jsonlint」
  3. コマンドでチェック – npmパッケージ

d3.jsでJSONデータを扱うときは、下記の記事もご参考ください。

関連情報

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA