Facebookが、新たな一体型VRヘッドセット「Oculus Quest 2(オキュラス クエスト 2)」を発表しました。価格や予約方法、対応予定ゲームについてご紹介していきます。
目次
Oculus Quest 2とは?
Oculus Quest 2は、2019年5月に発売されたOculus Questの後続モデルとなる一体型VRヘッドセットで、PCやケーブルなどを使わず、ヘッドセットを装着するだけで手軽にVR体験ができます。
Oculus Quest 2の発売日、価格、予約方法
発売日
- 10月13日(米国時間)
価格
- 64GB版: 33,800円(税別)
- 256GB版: 44,800円(税別)
予約方法
日本でも、公式サイト、Amazon、ヨドバシカメラ等で予約することができます。
購入がかんたんなのは、Amazonでしょうか?
Oculus Quest 2の製品スペック
片方の眼ごとに2K近い解像度。ピクセル数は初代Questから50%増↑。
製品名 | Oculus Quest 2 |
価格 | 64GB版:33,800円(税別) 256GB版:44,800円(税別) |
解像度 | 片眼あたり1832×1920 |
ディスプレイパネル | 高速スイッチLCD |
リフレッシュレート | 72Hz (90Hzにも今後対応予定) |
IPD調整 (瞳孔間距離調整) | 58mm、63mm、68mmの 3段階調整 |
ストレージ容量 | 64GBまたは256GB |
プロセッサ | Qualcomm Snapdragon XR2 プラットフォーム |
メモリ | 6GB |
オーディオ | 内蔵スピーカー 内蔵マイク3.5mmヘッドフォン端子対応 |
バッテリー待機時間 | 約2〜3時間 フル充電に約2.5時間 |
重量 | 約503g |
同梱品 | ・コントローラー×2 ・充電ケーブル ・ACアダプタ ・フェイシャルスペーサー ・コントローラー用単3電池2個 |
IPD調整とは?(瞳孔間距離) IPDとは、両目の黒目の中心の距離のこと。顔の形と大きさが人それぞれ異なるため個人差があります。 ユーザーのIPDに沿って、VRヘッドマウントディスプレイのレンズの間隔やディスプレイの表示領域を調整すること。
Oculus Quest 2の紹介動画
Facebook社のマーク・ザッーカバーグ氏が、Oculus Quest 2を紹介した時の動画です。
2020年9月16日(米国時間)開催のFacebook Connectにて
“Facebook Connect Keynote: Oculus Quest 2, Project Aria & More!”
Quest 2対応予定のゲーム16本の動画
現時点で、Facebookが公表した、Quest2対応予定ゲームの動画と、全16タイトルです。
- ALTDEUS: Beyond Chronos
- Beat Saber Multiplayer
- The Climb 2
- Jurassic World Aftermath
- Kizuna AI – Touch the Beat!
- リトルウィッチアカデミアVR ほうき星に願いを
- Myst
- Pistol Whip: 2089 Update
- POPULATION: ONE
- パズルボブルVR バケーション・オデッセイ
- Rez Infinite
- Sniper Elite VR
- スペースチャンネル5 VR あらかた★ダンシングショー
- The Walking Dead: Saints & Sinners
- Warhammer 40,000: Battle Sister
- Star Wars Tales From the Galaxy’s Edge
The Climb 2
The Climb 2で臨場感とスリル満点のクライミングに挑戦。
新たな舞台となる都市や、息を呑む絶景の刺激的な新マップを探索。
雄大な山の頂上を目指したり、広大な洞窟を探索したり、摩天楼をよじ登ったりしながら、ゴールに到達する近道を探しましょう。
非同期マルチプレイモードでフレンドと競争し、ランキング制覇を目指すこともできます。山岳地帯を探索したり都会のビルをよじ登ったり、ロープなしのクライミングの高揚感を味わい、新たな高みに到達して息を呑む景色を堪能してください。
VRゴーグルの装着感、アクセサリなど
Oculus 2のVRゴーグル使用感などです。
まとめ
PCやケーブルなどを使わず、ヘッドセットを装着するだけで手軽にVR体験できる、一体型VRヘッドセット「Oculus Quest 2」の発売日、価格、予約方法、対応予定ゲームのご紹介でした。
Facebook VRの世界 – Horizon
Facebook Horizon「Horizon」は2019年9月末に発表された、フェイスブックの新たなVRサービスです。
プレイヤーは自身アバターを作成、バーチャルワールドに参加し他のユーザーとコミュニケーションができます。
VRヘッドセットとして、Oculus Quest(オキュラス クエスト)が対応しています。
開発中の様子は、開発者ブログで公開されています。
他のVRゴーグル
Sony PlayStation VR
ソニー・インタラクティブエンタテインメント |
PlayStation 4 |
>> PlayStation VR MegaPackを、今すぐAmazonで購入
Microsoft HoloLens
Microsoft HoloLens
マイクロソフト ホロレンズ MR(Mixed Reality)
Development Edition 【開発者向け 】Import
Microsoft HoloLens |
Microsoft |
あわせて読みたい記事
Unity – xR開発してみたい。
ゲームエンジンUnityを使って、xRアプリを作ることができます。
Unityは最も広く使われているVR開発プラットフォームで、HoloLens体験の91%以上が「 Made with Unity」製(Unityを使って制作)です。
VR、AR、MRのいずれであろうと、Unityの高度に最適化されたレンダリングパイプラインとUnityエディターの迅速なイテレーション能力を活用してXRであなたが思い描くビジョンを実現できます。 – Unity公式サイトより