投資ポートフォリオに組み入れておきたい「コモディティ」とは?ETFや、商品先物指数CRBについてです。
目次
コモディティとは?(Commodity)
コモディティとは、一般に、“商品”のことを指す言葉。
コモディティ投資とは、商品先物市場で取引されている原油やガソリンなどのエネルギー、金やプラチナなどの貴金属、トウモロコシや大豆などの穀物といったコモディティ(商品)に投資すること。
コモディティの種類
- エネルギー・・・原油・ガソリン・天然ガスなど
- 貴金属・・・金・プラチナ・銀など
- 穀物・・・大豆・トウモロコシ・小麦など
コモディティETF【GSG 】【DBC 】【DBA】
GSGのチャート価格
iShares S&P GSCI Commodity-Indexed Trust ETF
多様なコモディティ銘柄に投資。
iシェアーズ S&P GSCI コモディティ・インデックス・トラスト
- インデックス: S&P GSCI トータル・リターン指数
- ティッカー:
GSG:US
- 市場: NYSE Arca(米国籍ETF)
DBCのチャート価格
Invesco DB Commodity Index Tracking Fund
主要商品14品目の先物契約に投資する指数への連動を目指す。
インベスコDBコモディティ・インデックス・トラッキング・ファンド
- インデックス: DBIQ Optimum Yield Diversified Commodity Index
- ティッカー: GSG:US
- 市場: NYSE Arca(米国籍ETF)
- 契約選択に対するマイナスの「ロール利回り」軽減を目指す。
- ファンドは年次で11月に調整・再構成。
DBAのチャート価格
Invesco DB Agriculture Fund
主要農作物の先物契約に投資する指数への連動を目指す。
インベスコDBコモディティ・インデックス・トラッキング・ファンド
- ティッカー
- インデックス: DBIQ分散型農業指数連動
- 市場: NYSE Arca(米国籍ETF)
- オプティマム・イールドと非オプティマム・イールド基準の両方を採用。
コモディティETF構成比較
- GSGとDBC・・・半数近くエネルギーセクターで構成。
- DBA・・・農業と家畜で構成
CRB指数とは?商品先物指数
アメリカのNYFEで取引されている代表的な商品先物指数のひとつ。
コモディティ貴金属ETF比較【GLD】【SLV】【PPLT】【PALL】
コモディティ投資でも貴金属「金・銀・プラチナ・バラジウム」のETFの比較です。
コモディティを組み入れた投資ポートフォリオ
あわせて読みたい書籍
リンク
リンク
リンク
リンク