為替ヘッジあり/なしとは?外国株式/外国債【海外投資】

NewYork

外国株式/外国債の投資する際に、為替ヘッジあり/なしとは?についてです。

為替ヘッジあり、為替ヘッジなしとは?

基準価額の値動きが為替相場の影響を受けているか? の違いになります。

為替ヘッジあり/なしを比較表にすると下記のようになります。

為替ヘッジあり為替ヘッジなし
為替相場の影響影響抑えられる影響あり
為替差損益 限定的発生する
ヘッジコストかかるかからない

 

為替とは?

それぞれの国の異なる通貨と交換する取引レートのこと。

例えば外国株式や外国債券などを投資対象とする投資信託では、米ドルやユーロなどの外国通貨を通じて投資しています。

為替差損とは?

円で外貨を購入した時より、換金時に円の価値が上がっている、もしくは外国通貨の価値が下がっている(=円高)の場合、損失が発生。これを「為替差損」という。

「なるべくなら為替による損失は避けたい」と考えて、このリスクを避ける行為が「為替ヘッジ」

為替ヘッジコストとは?

一般的にヘッジコストは相手国との短期金利差が反映さる。

例:米ドル・円の場合、米国の短期金利と日本の短期金利の差

投資先が金利の高い国ほど、為替ヘッジコストは高くなり、運用成績を下げる要因となる。

為替ヘッジありなしメリットとデメリット

為替ヘッジあり

純粋に外国株式や外国債券などの収益を求める

  • メリット
    為替差益のリスクを限定的に抑えた運用
  • デメリット
    ヘッジコストがかかり、信託財産から引かれるため、基準価額にマイナスの影響がある。

為替ヘッジなし

為替差益も収益に加える

  • メリット
    ヘッジコストがかからない
  • メリット/デメリット
    為替の変動の影響を受ける(プラスになるときも、マイナスになるときも)

CFD取引(差金決済取引)をはじめるなら

CFD取引(差金決済取引)を始める場合、

DMM CFD なら充実の13銘柄、日本225や金スポット、原油など 、全銘柄、取引手数料が0円、口座維持手数料や出金手数料などあらゆる手数料がいつでも無料です。

全銘柄の取引手数料が0円の【DMM CFD】

まとめ

外国株式/外国債の投資する際に、為替ヘッジあり/なしとは?についてでした。

実際の海外ETFの購入方法

まとめ

債券投資入門で知っておきたい、債券特有の用語や指標を分析方法を、

米国国債20年以上ETF【EDV】と、米国総合債券ETF【AGG】を事例にご紹介しました。

中長期投資では、株と合わせてリスクヘッジを兼ねポートフォリオに組み込みたい債券でした。

※投資は自己責任でお願いいたします。

あわせて読みたい記事

「米国ヘッジファンドの帝王」レイ・ダリオ氏

債券を組み入れたポートフォリオとしては、レイ・ダリオ氏の黄金のポートフォリオ「オールシーズンズ戦略」が有名です。彼の投資哲学やおすすめ本などこちらをご参考ください。

日本で買える海外ETF一覧

ドル円の歴史、チャートについて

債券を語る上で欠かせない、ドル円の歴史と価格の推移についてです。

あわせて読みたい本

投資とお金について、損したくない人の心理や、長期投資の方法などわかりやい入門の一冊です。

ポートフォリオの考え方を実例を多く説明されています。

そもそもインデックス投資ってなに?どうやるのかわかりやすく説明されています。

タイトルは過激ですが、中身は米国株のインデックス投資の考え方がわかりやすいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA