投資家が使っているVIX指数、別名恐怖指数とはなんでしょうか?
目次
VIX指数(ビックスしすう)とは?
Volatility Index
シカゴオプション取引所がS&P500種指数のオプション取引の値動きをもとに算出・公表している指数。
- ボラティリティ・インデックスの略
- 別名「恐怖指数」
- 数値が高いほど、投資家が先行き不安を感じているとされる。
VIX指数のチャート
TrainingView:
https://jp.tradingview.com/symbols/CBOE-VIX/
ティッカー | INDEXCBOE: VIX |
株価の変動(ボラリティ)の2種類とVIX指数
株価の変動ボラティリティは2種類あります。
過去の変動
- ヒストリカル・ボラティリティ
現在から将来の変動
- インプライド・ボラティリティ
インプライド(暗示)・・・オプション取引での値付けから逆算することから
この株価変動と投資家心理であるVIX指数は、相関性が強い指標と言われています。
VIXが恐怖指数と呼ばれる理由
現在から将来に、投資家が株価の変動をどう考えているか?によって、VIX指数に変化が現れます。
投資家の考え方 | VIX指数 |
---|---|
変動”大”と考える | 高 |
変動”小”と考える | 低 |
投資家が株価変動が”大きい”と考えるほど、VIX指数も”高”になるので、恐怖を感じていると使われることが多いようです。
まとめ
投資家が使っているVIX指数、別名「恐怖指数」でした。
ダン高橋氏のYoutube動画
ウォール街出身の”ダン高橋氏”の解説動画でも、MACDの使い方がわかりやすく説明されています。
ダン高橋氏についてはこちらの記事を参考ください。
ダン高橋氏の書籍
ダン高橋氏の執筆した著作です。
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク